営業店中間管理職の実務に立脚したコンプライアンス習得度を評価!
ACO検定試験
(アシスタント・コンプライアンス・オフィサー) 受験料5,700円(税込)
金融機関営業店の課長代理、主任等の中間管理職には、銀行法、会社法、民法、金商法等の法令知識、監督指針等の行政知識をはじめ、預金取引、為替・交換、貸付取引、金融商品取引等の実務上発生するコンプライアンス、個人・法人相手の営業推進上発生するコンプライアンス等極めて幅の広い知識が求められています。本検定試験は営業店の中間管理職に必要なコンプライアンス知識の習得度合いを試すものです。
試験委員長 松本 恒雄(池田・染谷法律事務所・弁護士・一橋大学名誉教授)
委 員 野村 修也(中央大学法科大学院教授・弁護士)
委 員 松田 貴男(岩田合同法律事務所・弁護士)
□ ACO(Assistant Compliance Officer)検定試験
出題方法 | 参考書 | |||
1 | 金融コンプライアンスと法令の知識 法令と金融行政/民法の知識/金融商品販売関連法の知識/その他重要法令の知識 |
四答択一式 50問 |
ACOマスター講座(3ヶ月コース) 受講料15,500円(税込) 銀行研修社発売 ACO検定試験模擬問題集 A5判・並製・304頁 定価3,100円(税込) 金融検定協会編 銀行研修社発売 ACOカリキュラムの要点についての基本的な解説とともに、過去問題・模擬問題を収載 | |
2 | 預金・為替・交換・付随業務、金融商品販売とコンプライアンス 預金取引とコンプライアンス/為替取引、手形交換・付随業務とコンプライアンス/金融商品販売とコンプライアンス |
|||
3 | 融資、担保・保証、管理・回収、経営支援・相談業務とコンプライアンス 融資取引とコンプライアンス/管理・回収とコンプライアンス/金融商品販売とコンプライアンス/経営支援、相談業務とコンプライアンス |
* 合格基準:60点以上、但し試験結果を踏まえ試験委員会で決定